Log

お詫び (2023-11-13)

サイトに記載しております ucn@tokonats.net 宛のメールが設定ミスで長い間破棄されている状態であったことがわかりました。期間については記録が残っていないため不明ですが、最も長い場合は10年以上に及ぶ可能性もあります。その間に用件があってメールを送った方には申し訳ございません。可能でしたら改めてご連絡いただければと思います。

既にスパムメールが多々届いており正常に受信できていることは確認できておりますので、今後もスパムの有無を目安に動作を確認していきたいと思います。

2023-11-04

なんと!あの猫缶さんが BMSE を移植&パワーアップしてくださいました!!

今後はこちらを使われるとよいかと思います。19年もの長きに渡りご愛顧ありがとうございました。

2017-09-18

uBMplay での PNG 読み込み処理がいろいろまずかったことが判明したので、同梱している image.dll を更新しました (special thanks: hitkey)。uBMplay 自体の更新はありませんので、image.dll 20170913 版をダウンロードし、差し替えてご使用ください。よくわからない方は uBMplay 1.5.2 のパッケージを差し替えてありますので、もう一度ダウンロードし直してご使用ください。

uBMplay 10th Anniversary Special Premium Edition について

昨日2014年4月1日に10周年記念全部入りパッケージと称して大々的に公開を行った uBMplay 10th Anniversary Special Premium Edition ですが、調査の結果、以下の事実が判明しました。

  • 全部入りかと思いきやいくつかのイースターエッグが同梱されていなかった
  • イースターエッグを全て外すと 1.5.2 から何ら変わりがなかった
  • 同梱された crack.exe はかつて nulltask 氏が制作したジョークアプリのパクリだった
  • 同梱された bm98.exe はもちろん偽物だった、というか中身はほぼ crack.exe だった

UCN-Soft ではこの事実を厳粛に受け止め、お詫びとともに uBMplay 10th Anniversary Special Premium Edition の公開を停止しようかと思いましたが、名前を見なおしたところ特に Complete や Perfect、1.6.0 などとは書いていないようなので、Web ページの表記だけを修正して素知らぬ顔で公開し続けることを決定しました。10年かけて蓄えてきたイースターエッグの数々を心ゆくまでお楽しみください。

最後に、uBMplay 10th Anniversary Special Premium Edition に画像ファイルの同梱を許可していただいた激辛党さんに感謝の意を表したいと思います。ありがとうございました!

2014-04-01

※ネタです

というわけで uBMplay 10周年でした。おめでとうございます。ありがとうございます。まさか10年前にはこんな日が訪れるなんて思ってもいませんでした。っていうか当時は完全に一発ネタのつもりで作ったしね!まさか10年経っても BMS ビューワのデファクトスタンダードでいられるなんて全く想像もしなかった。これも皆様のおかげです!ありがとうございます!!

せっかくなので昔話的なことでもつらつらと書いていこうかと思ったんですが、既に時間オーバーしているし老害乙になるだけなので、1.0.0 公開ページのアーカイブなどを見て懐かしむくらいに留めておきましょう。

2013-07-02

  • uBMplay 1.5.2 を公開
    • #RANDOM や #IF と数値の間に空白がない場合に対応
    • #PATH_WAV の末尾に \ を補間
    • BGA 表示の状態を保存しないように変更 (不要だと思ったので)

2013-07-01

  • uBMplay 1.5.1 を公開
    • ランダム処理の見直し
    • BPM 変更やストップシーケンス、地雷が重複していたときトータルノーツが減少するバグを修正
    • フォーマット自動判定を調整 (拡張子判定を追加など)
    • ウィルス誤検知の原因になっているかもしれないので UPX 圧縮をやめてみる
    • その他修正

uBMplay 1.5.0 についてお詫び

あぁ…(焦)。とても多くのつぶやきを頂戴していますが、きのうの uBMplay 1.5.0 は“毎日ちゃんと”と入力するのを間違えてしまい、それをアーカイブに混入してしまい…

この問題への対策ですが、混入されたファイルを削除することでご解決いただけます。uBMplay 1.5.0 のフォルダ内に "まいんちゃんと" という名前のファイルがありますので、これを削除してからご使用下さい。ファイルが見つからない、よくわからないという方は、現在公開されているアーカイブをダウンロードしなおし、古いバージョンに上書きせずに、あるいは一旦削除してからご使用下さい。また、"まいんちゃんと" が "毎日ちゃんと" の誤字だなんていう言い訳をうっかり信用してその通りにファイル名を書き換えたりしないように細心の注意をお払い下さい。

なお、問題になったのは混入したファイルだけで、uBMplay 1.5.0 には何の問題もありません。念のため補足しておくと、1.5.0 での更新内容は全て本当のことですので、これからも安心してご使用いただけます。

UCN-Soft では、今後これらのようなことが年に1回程度しか起こらぬよう、全力で再発防止に努めていく所存でございますので、何卒ご理解を賜りますよう願い申し上げます。

2013-04-01

  • uBMplay 1.5.0 を公開
    • 9th Anniversary!!
    • XP 以前の Windows のサポートを終了
    • 動画再生に対応
    • #BGA の座標計算ミスを修正
    • 地雷対応 (sample from "It is my engine sounds (bms mix)")
    • BGA はみ出し (relative などの一部 BMS で見られる特殊演出) に対応
    • #PLAYER によって自動セパレート表示する機能を追加
    • OS を25日以上起動していると正常に動作しなくなるバグを修正
    • デフォルトボリュームを 50% に変更 (100% だと同時発音数によって自動調整が入るようなので)
    • その他変更・修正 (詳しくは詳細ページへ)

2010-05-30

  • BMSE 1.3.8 と 1.3.9 beta 14 のソースコードを公開。

2010-05-24

  • uBMplay の「動作環境」の項目に Windows Vista・7 での動作についての情報を追加。

2010-03-02

  • BMSE の「既知のバグ」に大幅追加。

2010-02-21

  • BMSE のページに「既知のバグ」を追加。逐次募集中です。

2009-06-09

  • BMSE のページに非公式ヘルプへのリンクを追加

2008-01-13

  • バグイースターエッグが多すぎるので BMSE 1.3.9 beta 14 の公開を停止

2008-01-03

  • 縦連打測定器 THE FINAL を公開
  • uBMplay 1.4.6 を公開
    • ロングノートが処理されないバグを修正
    • 情報表示切替を多段階に変更
    • シーク後に一部の音が鳴らなくなるバグを修正
    • その他修正
  • BMSE 1.3.9 beta 14 を公開
    • ダイレクト入力で小節長を入力すると見た目おかしくなるバグを修正
    • 補助グリッドに 32・64・24・48 を追加
    • * キーでプレビューを開始、/ キーでプレビューを終了するショートカットを追加
    • 右クリックメニューに『最初から再生』『現在位置から再生』を追加
    • F5 キでオブジェクトパレットを切り替えるショートカットを追加
    • ビューワの『最初から再生』『再生』『停止』のショートカットを F6・F7・F8 に変更
    • オブジェの上にポインタを置くとヒントを表示する機能を追加
    • ロングノートを BGM レーンに移動すると強制終了するバグを修正できなかったのでバグらないようにパッチ当て
    • 中クリックでオブジェを削除する機能を追加
    • 右クリックでオブジェを削除する機能を削除
    • 右クリックのスポイト機能を Shift を押していなくても発動するように変更
    • 起動直後にダイレクト入力がきかないバグを修正
    • 書き込みモード時に右クリックがきかないバグを修正
    • 右クリックメニュー、スポイト、削除の挙動を変更
    • その他修正

縦連打測定器 THE FINAL は、Silly Walker 発行の paraoka respect special に収録されている『縦連打測定器』を微妙に修正・変更し、フリーウェア化したものです。フリーウェア化を許可していただいた paraoka さん、Spelunker さんを始めとした多くの方々に感謝いたします。

BMSE の最新版に beta がついているのは、最後にソースコードを弄くってから余りに時間が経ちすぎていたため、バグがあるかもしれないが忘れてしまったためです。安定版として旧バージョンの公開は続けていきますので、もし重大な不具合があった場合はそちらをお使いください。

最後に重要なお知らせです。突然ですが、本日をもって全てのソフトウェアの更新を終了します。掲示板でのサポートは続けますが、バグ修正・機能追加などの更新は今後一切行いません。というわけで、今後は物置サイトと化すであろう UCN-Soft をこれからもよろしくお願いします。

2007-08-09

  • uBMplay 1.4.5 を公開
    • BGA 透過はデフォルトでは黒のみでしか行わないように変更
    • ini の Option セクションに Transparent キーを追加
    • リニア PCM でない RIFF WAV ファイルの再生に対応 (ただし ACM で変換できるものに限る)
    • Ogg 関連のライブラリをダイナミックリンクに変更
    • その他修正
  • uBMplay 1.4.0 ~ 1.4.4 において、使用しているライブラリのライセンス違反がありました (著作権情報の非表示)。現在、ライセンス違反にならないように修正したファイルに差し替えてあります。申し訳ございませんでした。

2007-06-24

2007-05-27

  • uBMplay 1.4.4 を公開
    • 再生開始位置指定が動いていなかったバグを修正

2007-05-21

  • uBMplay 1.4.3 を公開
    • コマンドライン引数に『-SP (単曲再生)』を追加
    • #LNOBJ と同時にチャンネル 5x ~ 6x を使用すると強制終了するバグを修正
    • その他修正

2007-04-18

  • uBMplay 1.4.2 を公開
    • レイヤーのみ表示時に背景に白を塗っていたミスを修正
    • 一部の JPEG 画像を読み込むと強制終了するバグを修正

2007-04-07

  • uBMplay 1.4.1 を公開
    • フリースクラッチが7鍵盤に割り当てられていたバグを修正
    • 同じ WAV が連続して鳴らないバグを修正
    • BGA 表示切り替えの多様化
    • 途中から再生した時に再生がズレるバグを修正
    • ロングノートの挙動がおかしくなるバグを修正
    • 画面と音が激しくズレるバグを修正
    • シーク機能 (小節単位) を追加
    • 途中から再生した時に鳴っているはずの音を鳴らすように変更
    • その他修正

お詫び

昨日公開した uBMplay 1.4.0 において、圧縮工程時のミスによりアーカイブにパンの耳が混入したため、それを主食とする白くて丸い生命体が多数群がってくるという被害が全国各地で相次ぎました。皆様に多大なるご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。

この問題への対策ですが、混入されたパンの耳を削除することでご解決いただけます。uBMplay 1.4.0 のフォルダ内にパンの耳 (bread crust) がありますので、これを削除してからご使用下さい。パンの耳が見つからない、わからないという方は、現在公開されているアーカイブをダウンロードしなおし、古いバージョンに上書きせずに、あるいは一旦削除してからご使用下さい。また、一度パンの耳を削除しても、再びパンの耳があれば奴らは戻ってきますので、パソコンの前でパンを食べる際にはうっかり落としたりしないように細心の注意をお払い下さい。

なお、問題になったのは混入したパンの耳だけで、uBMplay 1.4.0 には何の問題もありません。念のため補足しておくと、1.4.0 での更新内容は全て本当のことですので、これからも安心してご使用いただけます。

また、同じく昨日公開された BMSE 2.0 [beta] ですが、Windows 2000 環境で強制終了するという不具合がご報告されました。同時に「BGM レーンの多重定義ができない」「メモ帳のほうがマシ」「隠しコマンド多すぎるけど誰が見つけられるの?」といったご意見が数多く寄せられたこともあり、UCN-Soft はこのことを厳粛に受け止め、勝手ながら BMSE 2.0 [beta] の公開を終了させていただくことに致しました。サポートも一切行いませんので、BMS の製作にはこれまで通り BMSE やメモ帳等のご使用をお願い致します。

UCN-Soft では、今後これらのようなことが年に1回程度しか起こらぬよう、全力で再発防止に努めていく所存でございますので、何卒ご理解を賜りますよう願い申し上げます。

2007-04-01

  • サイトリニューアル
  • 新世代 BMS 編集ソフト BMSE 2.0 [beta] を公開!
  • uBMplay 1.4.0 を公開
    • Ogg Vorbis・PNG 形式に対応
    • ウィンドウをダブルクリックでファイルを開く機能を追加
    • 再生精度・読み込み速度の向上
    • 再生時間表示の追加
    • 時間軸判定に変更
    • その他変更・修正 (詳しくは詳細ページへ)

2006-12-30

  • BMSE 1.3.8 を公開。
    • メニューの『ファイル』に『編集中のディレクトリを開く』機能を追加
    • その他修正
  • スパムもそろそろいなくなったんじゃないかな?と淡い期待を込めて BBS 復活

2006-12-04

スパムが酷いので BBS への書き込みを一時停止

2006-11-20

  • BMSE 1.3.7a を公開。
    • english.ini、korean.ini の更新 (Thanks to MW)

Happy Birthday Dear nagureo!!・・・いや、何か気の利いたことができなくてゴメン。

2006-11-19

  • BMSE 1.3.7 を公開。
    • 定義リストの『選択ファイルをリネーム』する機能が正常に動作していなかったバグを修正

2006-10-29

  • BMSE 1.3.6 を公開。
    • 書込モード時、小節をまたがったオブジェの近くに配置しようとするとオブジェが吹っ飛ぶバグを修正
    • Y 軸固定移動時、グリッド一つ分だけズレることがあったのを修正
    • その他修正

2006-10-24

  • BMSE 1.3.5 を公開。
    • Y 軸固定移動が動かなくなっていたのを修正
    • アンドゥ・リドゥ時に移動・追加・置換・削除されていたオブジェを選択するように変更
    • 置換したオブジェも選択されるように変更
    • その他修正

2006-09-26

  • BMSE 1.3.4 を公開。
    • VB6 のバグに起因する見た目面白いけど深刻なバグの修正

本当に深刻なので、使っている方はすぐにアップデートされることをおすすめします。

2006-08-21

  • uBMplay 1.3.13 を公開。
    • #GENLE でもジャンル指定と判定するように変更
    • 途中から再生時、開始位置より前に BPM 変更があった場合はそれを反映するように変更
    • 途中から再生時、開始位置にまたがるロングノートを表示するように変更

2006-08-18

2006-08-03

  • BMSE 1.3.3 を公開。
    • 『検索・削除・置換』で 2 Player の 7 と SC の選択が正しく行われていなかったバグを修正

2006-06-18

2006-03-23

  • リニューアルした。
  • 改名した。とこなつ → Hayana
  • BMSE 1.3.2 を公開した。
  • 再配布新設。Granola の再配布を開始。
  • 一部コンテンツはとこなつまとめサイトにお引越し。
  • 他にも細かく修正したり、しなかったり。

これからもよろしく。

2005-11-09

久しぶりの更新。やっとのことで BMSE 1.3.0 を公開しました。しかしこのバージョン、更新履歴を見るとかなりの変更が加えられていて、その量は自分でもわけがわからなるほど。というわけで、主な点だけわかりやすくまとめてみました。

  • たくさんの (重要なものを含む) バグを直した。
  • 色々な部分の処理を見直して、おそらく効率がよくなった。
  • 表示倍率の位置が変わり、柔軟性が上がったり下がったりした。
  • 見栄えが全体的にフラットになった。
  • oct にはフットパネルがあったことに気がついた。ついでにテーマファイルも入れておいた。
  • 垂直スクロールの解像度を自動的に調整する機能をつけた。
  • オブジェを移動しながらスクロールができるようになった!
  • 『変換ウィザード』という機能が追加された。メニューの『ファイル』内にあるので使ってみてね。
  • 言語ファイルに色々変更が加えられてよくわからなくなった。
  • ・・・そして膨大な量の "その他修正"

ざっとこんな感じ。他にも細かい部分で変わったところがあるので、詳しく知りたい人は更新履歴を見てください。

さて、長く更新してきた BMSE ですが、機能的にはこのバージョンで完成なんじゃないかな、と思っています。バグ修正などの細かいアップデートは継続していくだろうけど、今回のような大きなアップデートはもうないんじゃないかな。いい加減『次』に進まないと・・・ね!まあ、『次』が何になるのかは現時点ではあまり考えていなかったりするのだけど。

2005-09-15

UCN-Soft 開設5周年記念!というわけでリニューアルなどしてみました。主な変更点は以下!

他にも色々と変わっていたり変わっていなかったりするので、暇な人はうろうろしてみてね。なお、一部のページはアドレスが変わっていますので、リンク切れ等あったら貼り直していただけるとありがたいです。

1: とこなつ (2005-09-15 00:12)
コメントテスト
[ このエントリへはコメント出来ません ]

2005-08-26

  • BMSE 1.2.5 を公開
    • 編集モードで Shift キーを押している間はオブジェの移動がY軸固定になる機能を追加
    • テンキー 0 ~ 6 でグリッドを切り替える機能を追加 (FREE, 8, 16, 32, 6, 12, 24)
    • 『オブジェの移動はグリッドにあわせる』がオンの時はオブジェ移動中でも矯正するように修正
    • その他修正

2005-08-09

  • BMSE 1.2.4 を公開
    • WAV ファイルのプレビューがちょっとおかしなことになっていたバグを修正

2005-08-07

  • BMSE 1.2.3 を公開
    • 書き込みモード時にオブジェ位置がずれるバグを修正
    • WAV ファイルの再生が終わった時に WAV ファイルを解放するように修正
  • uBMplay 1.3.10 を公開
    • 先頭200バイト以内にデータがなかった時に読み込みを中断する仕様を削除

2005-07-28

  • BMSE 1.2.2 を公開
    • english.ini および korean.ini の修正 (Thanks to MW)
    • ツールバーの「開く」を拡張
    • ツールバーアイコンの一部を変更
    • その他修正

2005-07-21

  • BMSE 1.2.1 を公開
    • ヘッダ情報を変更した後保存して終了しようとすると保存を促すメッセージが出現するバグを修正
    • オブジェ選択時にグリッドに合わせて移動された時、変更フラグが立っていなかったバグを修正
    • 拍子を変更した時に変更フラグが立っていなかったバグを修正

2005-06-02

  • BMSE 1.2.0 を公開
    • オブジェの置換を行った時にファイルが変更されていると認識されていなかったバグを修正
    • 「定義リストの整列」を追加
    • 言語ファイルに上の機能に関するキーを追加 (File セクションの FILE_ALIGN_LIST キー、Message セクションの INFO_ALIGN_LIST キー)
    • BGA プレビューウィンドウに Copy 機能を追加
    • 言語ファイルに等幅フォントのキーを追加 (Main セクションの FixedFont キー)
    • japanese.ini、english.ini のデフォルトフォントを変更
    • その他修正

2005-03-28

  • BMSE 1.1.11 を公開
    • english.ini および korean.ini の修正 (Thanks to MW)
    • ファイルを開くダイアログが一部日本語のままだったバグを修正
    • ファイルを開くダイアログ内のファイルの種類に「All files (*.*)」を追加
    • その他修正

2005-03-15

  • BMSE 1.1.10 を公開
    • 検索 / 置換 / 削除で「選択されているオブジェ」が動かなかったバグを修正
    • 検索 / 置換 / 削除ウィンドウに注意書きを追加
    • 言語ファイルに検索 / 置換 / 削除ウィンドウの注意書きのキーを追加 (Find セクションの LBL_NOTICE キー)
    • ファイル番号の置換に対して「元に戻す / やり直し」ができないバグを修正
    • その他修正

2005-03-08

  • BMSE 1.1.9 を公開
    • 「ファイル名を連番 (01 - ZZ) に変換」がバグりすぎて手がつけられないので実行できないように変更
    • BGA プレビュー時に強制終了することがあるバグを修正
    • その他修正

2005-02-25

  • BMSE 1.1.7 を公開
    • 「未使用WAV / BMP / BGAの削除」がさらに色々とバグっていたのを修正
    • 書込モード時に重なるようなオブジェを置けなかったバグを修正
    • 表示幅・表示高さを小さくしていた時に範囲選択すると強制終了するバグを修正
    • その他修正
  • BMSE 1.1.8 を公開
    • 「未使用WAV / BMP / BGAの削除」がまだ色々とバグっていたのを修正

2005-02-14

  • BMSE 1.1.6 を公開
    • オブジェ移動時にもステータスバーを更新するように変更
    • その他修正
  • uBMplay 1.3.9 を公開
    • #LNOBJ の実装にバグがあったのを修正

2005-02-11

  • BMSE 1.1.5 を公開
    • オブジェ選択中に左クリックを連打すると強制終了するバグを修正
    • Shift キー、Ctrl キーを押した時 / 離した時にすぐオブジェの状態が変わるように修正
    • Ctrl キーを押した時に下の情報が消えていたバグを修正
    • その他修正
  • uBMplay 1.3.8 を公開
    • ランダム命令を使った BMS が正しく再生できないことがあったバグを修正
    • #LNOBJ に対応
    • その他修正

2005-02-02

  • BMSE 1.1.4 を公開
    • 「未使用WAV/BMP/BGAの削除」コマンドが色々とバグっていたのを修正
    • その他修正
  • Linkシロマルさんのサイト しろまるーむ を追加
  • Link を一部修正

2005-01-27

  • BMSE 1.1.3 を公開
    • 韓国語の言語ファイルを追加 (Thanks to MW)
    • ツールバーからモードを変更すると左下の表示が強制的に日本語になっていたバグを修正
    • #BMP・#BGA の消去ボタンを押した時に強制終了するバグを修正
    • BPM・STOP 入力ウィンドウに間違った文字列が表示されていたバグを修正
    • Ctrl を押しながら範囲選択で追加選択できるように変更
    • BPM・STOP 入力ウィンドウを表示した時に終了できなくなるバグを修正
    • Home キー・End キーで移動できる機能を追加
    • 範囲選択時、選択済みのオブジェをさらに選択した場合は未選択状態に戻すように変更
    • バージョン情報が色々とバグっていたのを修正
    • その他修正

2005-01-18

  • BMSE 1.1.2 を公開
    • 一部に言語ファイルで指定したフォントが適用されていなかったバグを修正

2005-01-17

  • トップの画像を BMSE のページへ移動
  • BMSE 1.1.1 を公開
    • 子ウィンドウを閉じると言語ファイルの適用がリセットされるバグを修正
    • 子ウィンドウの出現位置がおかしくなっていたバグを修正
    • その他修正
  • uBMplay 1.3.7 を公開
    • フォントサイズが96dpi以外の時にウィンドウサイズが正常でなかったバグを修正
    • せっかくなのでこっちもUPX圧縮してみる

2005-01-13

  • BMSE 1.1.0 を公開
    • 色々なキーを押したときに水平スクロールバーの位置がリセットされるバグを修正
    • 移動したオブジェが他のオブジェの下に回りこむことがあったバグを修正
    • オブジェを移動していなくてもアンドゥのカウンタが上昇するバグを修正
    • テーマファイルの書式を大幅に変更
    • PMS 用デフォルトテーマファイルを同梱
    • 右クリックでオブジェを削除する機能・オプションを追加
    • 消去モードで連打するとオブジェがどんどん消えるバグを修正
    • 選択範囲を出している時にキー操作で移動すると選択範囲の描画がおかしくなるバグを修正
    • 小節長の値によって強制終了することがあったバグを修正
    • 言語ファイルにフォントを指定するキーを追加(Main セクションの Font キー)
    • 言語ファイルに右クリック削除のオプションのキーを追加(Menu セクションの OPTIONS_RIGHT_CLICK_DELETE キー)
    • 言語ファイルに検索/置換/削除ウィンドウの「~」のキーを追加(Find セクションの LBL_DASH キー)
    • その他修正

2005-01-03

2004-12-24

  • BMSE 1.0.4 を公開
    • 「拡張定義を使用しない」が有効な時にWAVを登録しても保存時に反映されなかったバグを修正

2004-12-23

  • BMSE 1.0.3 を公開
    • WAV のリストボックスをダブルクリックした時に登録ウィンドウが出なくなっていたバグを修正

2004-12-22

  • BMSE 1.0.2 を公開
    • ▲ / ▼ボタンの動作がおかしかったバグを修正
  • BMSE 1.0.0 以前のバージョンを公開停止
  • WorksDDR foonmix を追加

2004-12-21

  • BMSE 1.0.1 を公開
    • 表示幅がデフォルト値以外の時に選択 / 書込 / 消去がズレるバグを修正
    • 特定の状況で「やり直し」を行うと強制終了するバグを修正

2004-12-20

  • BMSE 1.0.0 を公開
    • PMS / Oct に対応 (おまけ機能につきサポートなし)
    • テーマファイルをちょっと拡張 (エラーが出る場合は KEY_WHITE , KEY_BLACK , SCRATCH の Text を修正してください)
    • 元に戻す / やり直し機能を追加
    • コピー・切り取りの高速化
    • 小節挿入 / 小節削除機能がバグっていたのを修正
    • バージョン情報を追加
    • 実行ファイルを UPX 圧縮してみる (起動しないなどの不具合があったら報告お願いします)
    • 移動中のオブジェが左右の端からはみ出ても消えないように変更
    • リスト右クリックで WAV / BMP のファイル名を変える機能を追加
    • リスト右クリックにファイルの指定 / キャンセル機能を追加
    • ファイル名を連番に変換する機能を追加
    • やっとベータが取れました
    • その他修正

2004-12-14

  • BMSE [Beta 10] を公開
    • #WAV / #BMP をフルパス記述してもエラーが発生しないように修正
    • ▲ / ▼ ボタンの実装
    • 起動時に少しでも画面からはみ出ていたら画面内に押し戻すように変更
    • フォントサイズが 96 dpi 以外の時でも正常に表示できるように修正
    • テキストボックスにフォーカスがある時に Ctrl + C / V / X、および Del キーが無効になっていたバグを修正
    • いくつかの深刻なバグを修正
    • その他修正

2004-11-20

  • サイトをちょっとだけリニューアル
  • トップにAOiRO_Manbowさんから頂いた BMSE のイメージ画像を掲載
  • BMSE [Beta 9] を公開
    • 拡張定義を使用しない時に右下の WAV 番号が正常に表示されていなかったバグを修正
    • 拡張定義を使用しない時に書込モードが正常に動作していなかったバグを修正
    • 移動中に画面外に出たオブジェが消えていたバグを修正
    • ハーフ時に 1 キーの表示位置が少しずれていたバグを修正
    • ビューワの設定ウィンドウを作ってみる
    • WAview に対応
    • クリップボードに何もない時に「貼り付け」を行うと強制終了するバグを修正
    • ランゲージファイルの適用範囲を大幅に増加 (Special Thanks: Aruhito)
    • ビューワが起動しなくなるバグを修正
    • グリッド幅が初期値以外だったときに選択範囲がズレるバグを修正
    • 言語ファイルの .lng っていう拡張子が意味不明なので .ini に変更
    • テーマファイルに対応
    • その他修正

2004-11-07

  • BMSE [Beta 8] を公開
    • グリッドが FREE の時にオブジェを移動しようとするとエラーが出るバグを修正
    • 拡張 BPM 命令および STOP 命令を256個以上使った時に正しく保存できていなかったバグを修正
    • #WAV / #BMP / #BGA の拡張定義を使用しない機能を追加 (癇癪もちの危険性大)
    • BMS のプレビューで #PATH_WAV を使用せず、編集中の BMS のあるフォルダに生成するように変更
    • 外部ビューワの定義に仮対応 (それに伴い、uBMplay の同梱を終了しました)
    • その他修正

2004-11-01

  • BMSE [Beta 7] を公開
    • #BGA 、小節長の入力方法を変えてみる
    • オブジェの削除の高速化
    • BGA のプレビュー表示がおかしかったバグを修正
    • 検索・削除・置換を追加
    • オブジェを Ctrl を押しながらドラッグするとコピーして移動する機能を追加
    • 描画まわりの大改修
    • オブジェにファイル名を表示するオプションを追加
    • その他修正

2004-10-19

  • BMSE [Beta 6] を公開
    • 定義タブを2段に分けてみる
    • サウンドのプレビューに使う API を PlaySound から mciSendString に変更 (一部の WAV・MP3 などが鳴らせるようになりました)
    • BMSE にドロップした BMS が「最近読み込んだ BMS」に入っていなかったバグを修正
    • BMP / BGA プレビュー機能の強化
    • 選択済みオブジェをクリックしたときも音を鳴らすように変更
    • GIF ファイルに対応
    • プレビューウィンドウに BMP / JPG / GIF ファイルをドロップすると簡易プレビューできる機能を追加
    • 描画速度の改善
    • その他修正

2004-09-22

  • BMSE [Beta 5] を公開
    • オブジェの移動をグリッドにあわせる (BMSC 互換) / あわせない (GDAC 互換) オプション追加
    • 右クリックで小節の挿入 / 削除ができる機能を追加 (ちょっと怖いので実行前に必ず保存しておきましょう)
    • 「Grid」と「補助」が逆になっていたのを修正
    • 「未使用 WAV / BMP / BGA の削除」機能を追加
    • 表示する小節を全てから制限するように変更
    • 「拡張」タブ追加 (非対応命令を出力します)
    • アクティブ時に選択していたオブジェが吹っ飛ぶ事があったバグを修正
    • テンキー + / - キーで WAV / BMP / BGA の選択番号を変える機能を追加
    • 同梱している uBMplay のバージョンを 1.3.6 に変更
    • その他修正
  • uBMplay 1.3.6 を公開
    • KEY ONLY の時に一部の WAV が再生されないバグを修正
  • LinkAruhitoさんのサイト nulltask を追加

2004-09-12

  • BMSE [Beta 4] を公開
    • エラー時に BMS データを出力する時、間違って BMSE のディレクトリに出力していたバグを修正
    • ランゲージファイルに対応 (仕様は予告なく変わる場合があります)
    • オブジェを単体選択した時に音を鳴らす機能を追加
    • 範囲選択まわりのバグ修正
    • 範囲選択中に Up / Down / Left / Right / PageUp / PageDown キーで移動する機能を追加
    • レーン背景に色を塗る機能を追加
    • メニューの「表示」の一部を「設定」に移動
    • ini 書式の変更(強制的に初期化されます)
    • 「アクティブになった瞬間の操作が無効」が無効になっていたバグを修正
    • 「アクティブになった瞬間の操作が無効」機能の強化
    • 同梱している uBMplay のバージョンを 1.3.5 に変更
    • その他修正
  • uBMplay 1.3.5 を公開
    • 連続して再生した時に #PATH_WAV を使っていると強制終了するバグを修正

2004-09-04

  • uBMplay 1.3.4 を公開
    • #BGA 命令に関して色々と間違っていたのを修正

2004-09-01

  • BMSE [Beta 3] を公開
    • 消去モードのバグを修正
    • 起動時のモードを書込モードから編集モードに変更
    • 同梱している uBMplay のバージョンを 1.3.3 に変更
    • その他修正
  • uBMplay 1.3.3 を公開
    • BGM ON / OFF をサウンド再生の切り替え (KEY & BGM → KEY ONLY → BGM ONLY) に変更
    • サウンド再生の切り替えのキーを F1 に変更
    • サウンド再生の設定を ini から読み込まないように変更 (起動時は常に KEY & BGM に)
    • エフェクト ON / OFF を爆発 ON / OFF に変更
    • 判定・コンボ表示 ON / OFF を F2 キーに設定
    • その他修正

2004-08-17

  • BMSE [Beta 2] を公開
    • 最小化時・フォームを小さくしすぎた時にエラーが出るバグの対処
    • 新規作成でエラーが出るバグを修正
    • 不可視・ロングノートのオブジェを移動すると普通のオブジェに変わるバグを修正
    • コピー / ペーストの保存する場所をローカルな変数からクリップボードに変更
    • 小節長を伸ばしすぎた時にエラーが出るバグを修正 (その代償としてスクロールがカクカクに)
    • 小節長リストの全選択ボタンを追加
    • タイトルバーにファイル名のみ表示する機能を追加
    • 移動した一部のオブジェがズレるバグを修正
    • 同梱している uBMplay のバージョンを 1.3.2 に変更
    • その他修正
  • uBMplay 1.3.2 を公開
    • タイトルバーのスクロール速度を変更

2004-08-13

  • BMSE [Beta 1] を公開
    • ベータ版として正式公開

2004-08-10

  • uBMplay 1.3.1 を公開
    • JPEG 読み込みに対応
    • ID3v1 と ID3v2 の両方のタグを持つ MP3 が読み込めなかったかもしれないバグを修正
    • ID3v2 のフッタの事をすっかり忘れていたので対応
    • B キーに BGM 再生の ON / OFF 機能を追加
    • 判定・コンボ表示を追加 (おまけ機能・判定はかなり適当)
    • 6 キーの爆発 ON / OFF をエフェクト ON / OFF に変更
    • その他修正

2004-08-09

  • うさバトラーFINAL2 攻略情報の 1UP アイテム情報に追加 (情報提供:ぬりかべさん)

2004-06-20

  • uBMplay 1.3.0 を公開
    • MP3 読み込みに対応 (ID3v1 / ID3v2 / RIFF MP3 / タグなしMP3)
    • 8 キーでスクラッチ位置を切り替える機能を追加
    • スペースキーで BMS の再読み込みをする機能を追加
    • 拡張 BGA 命令がバグっていたのを修正
    • その他修正

2004-06-13

  • uBMplay 1.2.7 を公開
    • 引き続き変数関連の修正
    • 「code : Desert」など「:」を含む #TITLE / #GENRE / #ARTIST を取得できなかったバグを修正
    • なぜか PhasePerMeasure が復活
    • ini の一部がちょっとおかしくなっていたのを修正
    • その他修正

2004-06-10

  • uBMplay 1.2.6 を公開
    • 変数名とか変数型とか見直し
    • その他修正
    • ※かなり大規模な変数名変更のためにバグ発生の恐れあり
    • ※同時にランダムにもバグ発生の恐れあり (特にネスト時)

2004-06-07

  • uBMplay 1.2.5 を公開
    • オーバーフローで強制終了するバグを修正
    • 起動時の座標が画面サイズを越えていた時に X=0 , Y=0 で起動するように修正

2004-06-06

  • uBMplay 1.2.4 を公開
    • キー配置をちょっと変更
    • 情報表示をちょっと変更
    • ポーズ時の画面表示をちょっと変更
    • BMS 再生中にタイトルバーでアニメーションもどき
    • ポーズずれ対策
    • その他修正

2004-05-30

  • uBMplay 1.2.3 を公開
    • 存在しない WAV を読み込もうとした時、容量0バイトのファイルを作成していたバグを修正
    • その他修正

2004-05-24

  • 正式に移転
  • uBMplay 1.2.2 を公開
    • ninth -forbidden story- がある程度再生できるかも?
    • VSYNC 使用時になるべく Sleep するように (やっぱり 2000 / XP 限定・・・)
    • タイマー使用時に VBLANK を待たないように戻した
    • RealHiSpeed の実装 (保存はしません)
    • HS・RHS 変更キーを押しっぱなしにしても値が変更できるように
    • HS・RHS 変更キー2つを同時押しで x1 に戻るように
    • 爆発エフェクトを1ライン1つに戻した
    • BMS 読み込み中にタイトルバーにアニメーションもどき追加
    • #BGA 命令に対応 (Materials 機能には対応していません)
    • Alt キー、アイコン上の左クリックを無視するように (ちょっと不安なので何か不具合あったらご報告お願いします)
    • 最小化時に描画を省略するように
    • ポーズが無効になっていたのを修正
    • その他修正

2004-05-04

  • uBMplay 1.2.0 を公開
    • 2P 側スクラッチの爆発が変な位置になっていたのを修正
    • オブジェ位置の変数を Long 型から Single 型へ変更 (オブジェの動きが滑らかに)
    • BMS 再生処理を大幅に変更 (nazo の新分解能に近い形になった?)
    • PhasePerMeasure の削除 (いらなくなったので)
    • タイマーの管理方法を変更
    • タイマー使用時に FPS を画面のリフレッシュレートと同じにするように (2000 / XPのみ)
  • uBMplay 1.2.1 を公開
    • ヘッダファイルが異様に大きい WAV に対応 (6yenさんの BMS の一部の WAV とか)
    • 先頭 200 Byte 以内にヘッダがなければ無効だと判断するようにしたけど・・・問題ないよね?
    • タイマー使用時1秒に1回 VSYNC 待つようにしてみたけど無意味かも (ティアリング対策)

2004-04-28

  • BBS を一時閉鎖 (調子が悪いので)

2004-04-27

  • BBS を設置

2004-04-25

  • 暫定サイトを公開
  • uBMplay 1.1.5 を公開
    • PLAYLEVEL を数字で表示するように変更
    • 何故か改行コードを読み込んだとき無視するように修正 (そふぁだら対策)
    • 爆発グラフィックの管理方法を変更 (1ラインに複数個表示できるように)
    • 爆発グラフィックの中・小を削除 (ON / OFFのみに変更)
    • その他修正

2004-03-12

  • うさバト2情報ページ、おまけを修正。

2004-03-11

  • うさバト2情報ページ、おまけ情報に3つ追加。情報提供:SUE★さん、無題さん
  • うさバトFINAL情報ページ、ブラックバニー出現条件を訂正。情報提供:KGさん

2004-02-02

  • うさバト2情報ページ、1UPアイテム情報追加。情報提供:無題さん

2003-11-11

  • うさバト2情報ページ、1UPアイテム情報修正。情報提供:SUE★さん

2003-11-09

  • うさバト2情報ページ、1UPアイテム情報追加。情報提供:SUE★さん

2003-11-05

  • うさバト2情報ページ、1UPアイテム情報追加。情報提供:うさっさん

2003-10-25

  • うさバト2情報ページ、1UPアイテム情報追加。情報提供:しゃむ。さん

2003-07-17

  • Softwareコーナーを暫定オープン。nazobmplay ScoreFile Viewer (ベータ版)がダウンロードできます。
  • その他のページも微妙に修正。

2003-06-12

  • うさバトラーFINAL2情報ページ、わかりづらい表現があったのを修正

2003-06-09

  • うさバトラーFINAL2情報ページを新設(ただし、暫定的なもの)
  • 当分更新の予定のない「Software」を退避

2003-02-12

  • うさバトラーFINAL攻略ページを「情報ページ」として一部修正・復活

2002-12-18

  • リンクを修正「てらすと~む / てら氏」

2002-10-14

  • リンクに一件追加「P.P.R.C. / 大竹篤氏」

2002-09-01

  • 全てを1からやり直す